トピックスTOPICS

ガミースマイルはインビザラインで改善できる?歯茎が見えるのが悩み

こんにちは田口歯科医院です

出っ歯や受け口などの不正咬合が多い中、笑った時に「歯茎が強調されて見える」という悩みを持った方も矯正相談にいらっしゃいます。

この歯茎が見えてしまう形態のことを「ガミースマイル」と呼びますが、人によっては見た目を気にされ、人前で笑えないなど精神的にも影響を及ぼしてしまいます。

では、このガミースマイルはインビザライン矯正で改善することはできるのでしょうか?今回詳しく説明していきます。

目次

ガミースマイルとは?

インビザライン ガミースマイル

ガミースマイルとは、笑った際に上の歯茎が大幅に見えてしまう状態です。

通常の歯茎は笑った時に1〜2mmほど見える状態ですが、ガミースマイルの方は3mm以上見えてしまっている状態になります。

歯茎が大きく見えてしまうことで人の目や写真写りを気にされる方が多いです。

また、見た目だけでなく顎が前に出ていることで口が閉じにくく口腔内が乾燥しやすくなるために歯周病や虫歯のリスクが高くなる、口臭が強くなるなどの悪影響も出てきます

気になる方は、早めに改善していきましょう。

ガミースマイルになってしまう原因

インビザライン ガミースマイル

ガミースマイルになってしまう理由としては、主に生まれつきの骨格や歯並びなどの「先天的な問題」と生活していく上での癖によって起こる「後天的な問題」があります

しかし、ガミースマイルに関してはほとんどが先天的な骨格の問題の方が多いです。

上顎前突

特に上顎が前に出てしまっている「上顎前突」の方は、出っ歯やガミースマイルになりやすいとされています。

骨格に大きな問題がある場合は、顎の骨を切除する手術と歯列矯正を併用する「外科矯正」の対象になることもあります。

関連記事:インビザラインで「出っ歯」は治せる?

過蓋咬合

過蓋咬合(かがいこうごう)とは、上下の歯を噛み合わせた際に、上の歯が大きく下の歯にかぶさってほとんど見えなくなっているような噛み合わせのことを言います。

「ディープバイト」とも呼ばれ、他の歯並びに比べると一見歯並びが悪いようには見えませんが、上の歯が下に大きく被っていることで、歯茎も強調されるようになりガミースマイルになりやすいです。

関連記事:過蓋咬合(ディープバイト)はインビザライン矯正で治る?

 

上顎の骨が生まれつき長い

生まれつき上顎の骨が長い面長の方は、ハイアングルと呼ばれ上の前歯が下の位置にあるとガミースマイルになりやすくなります。

その他

先手的な問題としては、他にも歯茎が発達しすぎて「歯に歯茎が被っている」状態や、生まれつき平均よりも歯が小さいことで歯茎が強調され、ガミースマイル気味になってしまっているケースもあります。

後天的な問題

後天的な理由としては、無理な顎の使い方を繰り返す抜けてしまった歯を放置する、幼少期の指しゃぶり舌で前歯を押すクセなどが挙げられます。

これはガミースマイルだけでなく、歯並び自体を悪くしてしまう原因にもなりますので、早めに改善するトレーニングをしましょう。

ガミースマイルはインビザラインで治療できる?

結論から言いますと、重度のガミースマイルの場合はインビザラインをはじめ歯列矯正だけでは改善できないことがほとんどです。

骨格に大きな問題がありますので、顎の骨を切って整える外科手術と歯列矯正の併用で改善していきます。

ただ、軽度なガミースマイルであればインビザライン矯正で歯並びを整えることで改善される場合があります。

特に前歯が突出している出っ歯の方は、インビザラインで矯正することでお口周りがスッキリしてガミースマイルも改善されやすいです。

治療方法については矯正を担当する歯科医師が決定しますので、まずご自身がどの程度のガミースマイルか歯科医院で相談してみてください。

ガミースマイルの治療方法について

では、実際にどんな治療方法でガミースマイルを治療していくのでしょうか?

圧下矯正

出っ歯(上顎前突)や深いかみ合わせ(過蓋咬合)が原因である、比較的軽度のガミースマイルは「圧下矯正」という治療方法で改善が見込めます。

圧下矯正では「矯正用アンカースクリュー」という部品を用いることで、歯並び全体を後ろに下げたり、上顎の歯を圧下(歯ぐきの方向に上げる)させて歯ぐきが見える部分を減らしたりすることができます。

矯正用アンカースクリューは「インプラント矯正」とも呼ばれており、小さなチタン製のネジを歯ぐきの骨に埋入して、歯を動かす際の支点にします。

この処置は短い時間で終わり痛みもほとんどありません。圧下矯正はインビザラインでできることもあれば、ワイヤー矯正の適応になることもあります。

歯槽骨整形術

歯を支える骨である「歯槽骨(しそうこつ)」に異常が見られる場合に行う施術です。

上の歯を支える歯槽骨の厚みを削り、正常な状態に整え流ことでガミースマイルを改善していきます。

歯肉整形

歯茎が発達しすぎて、歯に被ってしまっている場合に行う処置です。

電気メスやレーザーを用いて歯と歯茎の境目を切除して形を整えます。もちろん麻酔を使用して、短時間で治療を行うので痛みや負担も少ないです。

ボトックス注射

上唇の力が強く歯茎が見えてしまっているケースは、矯正をしなくてもボトックス注射で改善できる場合もあります。

インビザライン ガミースマイル

ガミースマイルでお悩みの方は、まず無料相談にいきましょう

ガミースマイルにコンプレックスを感じているけど、歯並びはそこまで悪くないと感じていてもまずは矯正の無料相談に足を運んでみましょう。

どんな些細な悩みでも結構です。相談してみてください。

矯正治療のプロである歯科医師が実際にお口の中を確認することで、ガミースマイルの原因やその人にあった治療方法を提案してくれます。

当院も、矯正の無料相談を行っており矯正のプロである「認定医」が診察や治療を担当します

今までさまざまな症例を経験しているので、その人にあった的確な治療方法をご提供できます。

歯茎や歯並びにお困りの方は、お気軽にご予約くださいね!

当院のインビザライン矯正

田口歯科医院 インビザライン

当院のインビザライン矯正は、国内の歯科医師の中でも約3%しかいない日本歯科矯正学会の「認定医」が担当しており、質の高いインビザライン矯正を提供しております

また、インビザラインだけでなく目立たないワイヤー矯正や、小児矯正にも対応していますので、矯正治療を考えている方はお気軽にご相談ください

費用についても良心的な価格設定で質の高い治療をご提供しております。費用についてのご相談も承っておりますので、お気軽にお伝えくださいね

 

<当院のインビザライン費用>

初診料・相談料 0円
インビザライン1(前歯のみ、治療後の後戻り) 200,000円〜
インビザライン2(1より歯並びが悪い場合) 400,000円〜
インビザライン3(上下顎の全体) 700,000円〜
管理料(調整量) 5000円
保定装置料 矯正費用に含まれています(0円)
精密検査料(検査診断料) 30,000円

 

また費用の面でも、出来るだけ余計な費用を抑えた価格設定になっており、無利子での院内分割支払いにも対応しております

家族割りなどお得な制度も用意しておりますので、ぜひご検討してみて下さい

当院では、できるだけ抜歯をしない「非抜歯矯正」をおすすめしています。他院で抜歯が必要と言われてケースでも、まず当院で相談してみてくださいね!

まとめ

今回は、笑った時に歯茎が大幅に見えてしまうガミースマイルについてお話ししました。

ガミースマイルであると、見た目の問題だけでなくお口が乾燥しやすくなり虫歯や歯周病のリスク、口臭などのトラブルを起こしやすくなります。

重度のガミースマイルの方は、外科手術を併用した外科矯正が必要になりますが、軽度な場合であればインビザラインで改善されることもありますので、まずは歯科医院で相談してみましょう。

当院でもインビザラインをはじめ、歯列矯正の無料相談のご予約お待ちしております

こちらの記事もおすすめ:インビザラインとMFT(口腔筋機能療法)について

参考:日本矯正歯科学会